ギター初心者がまず気をつけるべきは、リズム

LINEで送る
Pocket

どうもずーみーです。普段の文章が微妙に長い気がするので、今日はサクッと1テーマ。
リズムがあってるとかあってないとかよりも、もっと手前の話です。




右手はストロークし続けろ

初心者にありがちなムーブを1例挙げます。
例えばコードをジャカジャカ弾くとしますね。コードチェンジに差し掛かり、左手をよーく見て次のコードのポジションを確認し、また再スタート。この時、右手は完全に止まっています。

だめー。

右手は何があってもストロークし続けてください。

音楽を止めるな

なんでここまで言うかというと、多少間違ったところを押さえていても音楽は止まりませんが、リズムが止まると音楽が止まってしまうからです。
いや、練習なんやからええやん、と思うかもしれませんが、ギターを「タイミングに合わせて決められた場所を押さえるゲーム」にしないために、根本的に音楽として自然なやり方で体を慣らしておくというのは大切だと思うのですよ。
ストロークをキープしつつ、コードチェンジの素早さ、正確さを徐々に上げていく、というのが総合的に見ていい練習だと思います。

音楽は時間の芸術ですぞ

根本的に言いたいことは、早いうちから「音楽は時間の芸術」ってことを認識してね、ってことです。
一度曲が始まったら待ってくれないんですよ。
たまに休符をマジで「休み」だと思っている人がいますが、あれもボケっと休んでいてはいけません。休符を演奏する、とはよく言いますが、休符の間も音楽は進行しているのです。休符の間に適切な動きをすれば、次の音符がきれいにハマります。

それでは、ずーみー @zoooomy でした。


リンクは、特に使えってことでもないんですけど、メトロノーム。




LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です